Open Close

尾野真千子主演『茜色に焼かれる』仲野太賀や池松壮亮ら著名人コメント到着!

これは、私たちの物語。激しくも切ない魂のドラマが、茜色の希望をともす!
主演・尾野真千子×監督・石井裕也 

映画『茜色に焼かれる』

池松壮亮、仲野太賀、前田敦子ら絶賛コメントが続々到着!

メイン

今の世相に正面から対峙し、もがきながらも懸命に生きようとする「母の生き方」を捉えた圧倒的な愛と希望の物語『茜色に焼かれる』が5月21日(金)より全国公開となります。主演に尾野真千子を迎えた石井裕也監督最新作となる。

この世界には、誰のためにあるのかわからないルールと、悪い冗談みたいなことばかりがあふれている。まさに弱者ほど生きにくいこの現代に翻弄されながらも、正面から立ち向かう一組の母子がいた。この生きにくい世の中で、もがきながらも懸命に生きる親子、不器用ながらも己の信念に従って生きる主人公・良子の姿が、観る者の胸に深く突き刺さる感動作。果たして、彼女が最後まで絶対に手放さなかったものとは?これは、圧倒的な愛と希望の物語。

サブ3

あえて今の世相に正面から対峙することで、人間の内面に鋭く向き合ったのは、若手実力派監督の石井裕也。傷つきながらも、自身の信念の中で真っ直ぐに生きる母親を、尾野真千子が驚くべき存在感で体現。茜色の希望をたなびかせて、厳しくも澄みきった人間賛歌がここに誕生。激しくも切ない魂のドラマが、真っ赤な希望をともす。13歳の息子・純平を演じるのは『ミックス。』(17)でも存在感を出した次世代の注目株・和田庵。その純平が憧れを抱く良子の同僚・ケイには『あの頃。』(21)の新進女優・片山友希、そして、交通事故で命を落とす夫・陽一をオダギリジョー、良子とケイを見守る風俗店の店長を永瀬正敏が演じ、それぞれ確かな人間力を見せてくれる。

この度、本作の公開に向け、著名人の方々から絶賛コメントが続々と到着した。

誰しもが歯を食いしばり、生きてる。
誰かを傷つけない為に、演じてる。
母ちゃんから受け取った誇りは、きっとあの少年を勇敢にする。
親子の帰り道、純真な愛の告白に涙が溢れました。
仲野太賀 (俳優)

人類の終末感に相応しい美しい夕焼けと、生き延びてきた自己の物語。
どんなに世界に傷つけられても田中良子は生きている。
その魂の咆哮に、涙が止まらなかった。
身一つで請け負う女性のその圧倒的な姿は、夕焼けよりも美しい。
池松壮亮 (俳優)

石井監督やっぱりすごいです。尾野さん、はじめとするみなさんの熱演、
本当に全てが素晴らしすぎて、魂が震える感覚を知れた気がします。
「愛」の底力って計り知れない。
前田敦子 (女優)

このクソのような世の中で
真面目に誠実に日本の映画を撮ろうとしたらこうなった。
そんな映画だ。
古舘寛治 (俳優)  ※古舘寛治の「舘」は「舎へんに官」が正式表記

今の社会にこびりつく理不尽な決まり事に踏みつけられる母と子の、
ひたすらにしなやかでひたむきな姿に、ただ心を締めつけられる。
我が事として、今見るべき物語。
松尾貴史 (タレント)

静かな笑みという鎧でなんとか自身を保っていた
ひとりの母親が、鎧を脱ぎ捨て、丸腰で闘う姿に、
唖然とし、落涙し、そして強く励まされた。
角田光代 (作家)

激しい作品だ。
良子の苦しみが、純平の切実さが、ケイの絶望が、
そしてどうしたって溢れでてしまうあらゆる愛が、願いが、
見ているわたしたちに一つずつ突き刺さる。
加藤千恵 (歌人・小説家)

どこかで大きなどんでん返しや、救いがあってほしいと願いながら見続けた。
私たちは「努力すれば報われる」とか「神様はきっと見ている」と
心のどこかで信じているけれど、本当にそうだろうか?
誰にも救ってもらえない人生は、どう生きるのが正解だろうか。そんなことを考えた。
はあちゅう (ブロガー・作家)

人は哀しい。どうしてこんなに哀しいんだろう。
映画を観て、あたしは泣いた。
映画に、自分やまわりの人々を投影したからだ。
それでも、人でありたいと願う多くの仲間に、
この映画を勧める。観て良かった。
室井佑月 (作家)

完全なる不幸の中に散りばめられた、
一瞬の幸せの一つ一つに心が震える。
しかもその単純ではないコントラスト表現の見事さと、
尾野真千子の喜怒哀楽の素晴らしさにも目を見張った。
齋藤薫 (美容ジャーナリスト/エッセイスト)

「なんで怒らないの」何度もどこかで聞いた言葉だ。
人に起きたことなら怒れるのに、なんでだろう。
自分の怒りと素直に向き合えた時、人は解放されるのかもしれない。
伊藤詩織  (映像ジャーナリスト)

公営団地に暮らす母子家庭、母の失恋そして包丁の追憶。
息子の境遇が我が身に重なり、感情移入してしまった。
格差が格差を生む理不尽な社会に差し込む茜色の未来が美しい。
鮫島浩 (ジャーナリスト)

日本のシングルマザーが経験するありとあらゆる苦難がこれでもかと。
それをコロナ禍がさらに直撃した。
でも、誇りは捨てない。この怒りは誰に届くだろうか?
上野千鶴子 (社会学者)

追いつめられ、壊れかけつつも、踏みとどまっているーー
その際(エッジ)を生き抜くすべての人々が
等身大の〈自分〉を見出せる映画だ。
湯浅誠 (社会活動家・東京大学特任教授)

不条理を一身に浴びながら、それでも生きていく主人公が眩しい。
溜めすぎた怒りを、悲しみを、叫びを受け止めながら、終いに癒しに導かれる。
すごい映画でした。
三浦瑠麗 (国際政治学者/山猫総合研究所代表)

「生きる」とは、幸せを求めることと考えている人たちにこそ、見て欲しい。
墜ちても落ちても抗い生きる。つらい苦しみの中にこそ在る生きる意味。
こころに刺さります。
水谷修 (夜回り先生)

息苦しい社会なのに、息の苦しさは隠蔽される。
この作品は、その隠蔽を剥がして剥がして剥がして明らかにする。
荒々しい息が聞こえてくる。たじろぐ。情けないほどにたじろく。
武田砂鉄 (ライター)

※順不同、敬称略

映画『茜色に焼かれる』
≪あらすじ≫
悪い冗談みたいなことばかり起きるこの世界で母ちゃんも、僕も、生きて、生きる。
1組の母と息子がいる。7年前、理不尽な交通事故で夫を亡くした母子。母の名前は田中良子。彼女は昔演劇に傾倒しており、お芝居が上手だ。中学生の息子・純平をひとりで育て、夫への賠償金は受け取らず、施設に入院している義父の面倒もみている。経営していたカフェはコロナ禍で破綻。花屋のバイトと夜の仕事の掛け持ちでも家計は苦しく、そのせいで息子はいじめにあっている。数年振りに会った同級生にはふられた。社会的弱者―それがなんだというのだ。そう、この全てが良子の人生を熱くしていくのだからー。はたして、彼女たちが最後の最後まで絶対に手放さなかったものとは?

尾野真千子 和田 庵 片山友希 / オダギリジョー 永瀬正敏
監督・脚本・編集:石井裕也
製作幹事:朝日新聞社
制作:RIKIプロジェクト
配給:フィルムランド 朝日新聞社 スターサンズ
2021年/日本/144分/カラー/シネマスコープ/5.1ch R-15+
©2021『茜色に焼かれる』フィルムパートナーズ
公式サイト:https://akaneiro-movie.com/

5月21日(金)TOHOシネマズ日比谷ほか全国公開