『惡の華』
“行き場のない思春期の衝動”を描く
ティーン世代禁断のバイブル
累計発行部数300万部突破の
押見修造の人気コミック
待望の実写映画化決定!!!
原作者逆指名により井口昇が監督に抜擢!
累計発行部数300万部を記録し、アニメ・舞台化とメディアミックスが止まらない
押見修造の人気コミック『惡の華』の実写映画化が決定した。
原作は別冊少年マガジンに2009年から5年間に渡って連載され、「このマンガがすごい!2011」オトコ編の10位にランクイン、「マンガ大賞2012」にもノミネートされた「惡の華」。
「絶望」をテーマに主人公の鬱屈とした青春と行き場のない衝動を描き、その過激なストーリー展開は読者に強烈なインパクトを与え、ティーン世代の禁断のバイブルと化し、今もなお多くの読者に愛され続けています。コミック連載中の2013年にはテレビアニメ化、2016年には舞台化を果たし、数多くの映画化のオファーを受け、原作者からの逆指名で井口昇監督がメガホンを取ることとなった。
脚本は『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』や『心が叫びたがってるんだ。』を手掛け、「アニメ界の女神」と称される岡田麿里が担当。従来のイメージを打ち破って、思春期のトラウマと魂の再生を描く。
【ストーリー】
あの夏、僕は仲村さんと出会い、リビドーに目覚めた。
僕と彼女の地獄めぐりは妖しくて、そして甘美な時間だった。
あの出来事が起こるまでは…
高校生の春日高男は、同じクラスの人気者・常磐文が本屋で詩集「惡の華」を読んでいるのを目撃する。かつて「惡の華」に憧れを抱く内向的な文学少年だった春日は、中学時代の過去を思い出していた…。
山々に囲まれた地で閉塞感のある日々に息苦しさを感じていた中学2年のある日、春日は教室でクラスのマドンナ佐伯奈々子の体操着を見つける。誰もいない放課後、胸が高揚しているその時、春日は人の気配を感じて咄嗟に体操着を掴み逃げ出してしまう。後日、その一部始終をクラスの変わり者、仲村佐和に見られてしまっていたことが発覚。
「秘密をばらさない代わりに私と契約しよう」。
こうして仲村と春日の奇妙な共犯関係がはじまった。仲村の命令が日々エスカレートしていくと同時に、春日は「惡の華」への憧れと同じような魅力を仲村にも感じていく。ところがある日、町の夏祭りで起きた事件がふたりの関係を決定的に変えてしまう…。
【スタッフ】
監督:井口昇
1969年6月28日生まれ、東京都出身。
千代田工科芸術学園卒業後、イメージフォーラム映像研究所にて学ぶ。学生時代に撮った8ミリ作品がイメージフォーラムフェスティバルで審査員賞を受賞。2007年には『片腕マシンガール』が海外および国内でカルト的な人気を博し、数々の国際映画祭に出品。30カ国以上で公開されその名を世界中に轟かせた。松尾スズキ率いる劇団「大人計画」では俳優としても活動している。2011年には『電人ザボーガー』がロングランヒット。同作でアメリカ・テキサス州の映画祭、ファンタスティック・フェストでファンタスティック部門監督賞受賞を果たす。新作を発表する度に海外から招待が殺到する程、世界中で熱狂的ファンを生み出しており、北野武、三池崇史に並ぶ人気と知名度を誇っている。
【主な作品】
映画『片腕マシンガール』(2007年)
映画『電人ザボーガー』(2011年)
連続TVドラマ「監獄学園-プリズンスクール-」(2015年)
連続TVドラマ「マジで航海してます。」(2017年)
映画『ブルーハーツが聴こえる』(2017年)※オムニバス映画で『ラブレター』の監督を担当。
映画『ゴーストスクワッド』(2017年)
映画&連続TVドラマ「覚悟はいいかそこの女子。」(2018年)
コメント
「惡の華」を初めて読んだ時、最初の数ページで「これは絶対に映画にしたい。そのために映画監督になったのではないか」と全身に電流を浴びたような衝撃と直感に満ち溢れました。
長い片思いのような気持ちを抱え続け、遂に実現できる事になりました。
毒のある過激さだけではない普遍性と、孤独を感じる少年少女への共感が、「惡の華」に人々を惹きつける理由だと思います。
今を生きる観客が求める題材とリンクしてきた「惡の華」こそ、今映画にするべき作品だと思っています。
脚本:岡田麿里
1976年生まれ、埼玉県出身。
1996年にビデオシネマで脚本家デビューを果たし、以降フリーで漫画原作やゲーム、ラジオドラマなどの脚本を手掛ける。1998年には「DTエイトロン」でアニメ脚本を手掛けはじめ、その後「とらドラ!」「花咲くいろは」「凪のあすから」などアニメを中心に数々のヒット作品のシリーズ構成・脚本を担当。2013年『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』では、企画原作からノベライズまでを手掛けた。また、同年、これまでの功績が認められ第16回アニメーション神戸賞を受賞している。2017年以降は実写映画・ドラマの脚本も執筆し、自伝「学校へ行けなかった私が「あの花」「ここさけ」を書くまで」も刊行。2018年には初監督作品となる『さよならの朝に約束の花をかざろう』が公開され、上海国際映画祭アニメーション最優秀作品賞やシッチェス・カタロニア国際ファンタスティック映画祭ファンタスティック・ディスカバリー部門最優秀長編作品賞受賞を果たした。
【主な作品】
・アニメ作品歴
劇場アニメ映画『劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』(2013年)脚本
劇場アニメ映画『心が叫びたがってるんだ。』(2015年)脚本
TVアニメ「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」 (2015年~2017年)シリーズ構成
劇場アニメ映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』(2018年)※初監督
・実写映画作品歴
映画『暗黒女子』(2017年)脚本
映画『先生!、、、好きになってもいいですか?』(2017年)脚本
コメント
自意識の暴走と、どうしようもない焦燥と、それらが引き起こす羞恥と、土地がもたらす閉塞感と……。
「惡の華」が持ついくつかのテーマは、誰しもの思春期と重なる部分があると思います。
皆さんの中の少年少女が疼くような、そんな作品になるといいなと思います。
原作:押見修造
1981年3月19日生まれ。群馬県出身。2002年「真夜中のパラノイアスター」でデビュー。これまで思春期の少年少女をモチーフに、独創的な作風で数々の作品を発表。「漂流ネットカフェ」、「ぼくは麻理のなか」がTVドラマ化、「スイートプールサイド」が2014年松居大悟監督により映画化されるなど、人気作品の映像化が続いている。2018年には自身の体験をもとに描いた「志乃ちゃんは自分の名前が言えない」が映画化された。現在、「ハピネス」(別冊少年マガジン/講談社)「血の轍」(ビッグコミックスペリオール/小学館)を連載中。
【作品歴】 ※赤字は映像化済
●2004年 「スイートプールサイド」全1巻 (2014年映画化【松居大悟監督】 主演:須賀健太)
●2005年~2006年「デビルエクスタシー」全4巻
●2007年~2008年「ユウタイノヴァ」全2巻
●2008年~2011年「漂流ネットカフェ」全7巻(2009年ドラマ化【竹園元/藤尾隆演出】 主演:伊藤淳史)
●2009年~2014年「惡の華」全11巻
●2011年~2012年「志乃ちゃんは自分の名前が言えない」全1巻
(2018年映画化【湯浅弘章監督】 主演:南沙良・蒔田彩珠)
●2012年~2016年「ぼくは麻理のなか」全9巻 (2017年ドラマ化【スミス/横尾初喜/戸塚寛人演出】 主演:池田エライザ)
●2015年~「ハピネス」既刊8巻
●2017年~「血の轍」既刊4巻
コメント
井口昇監督に「惡の華」を撮って頂くことは、長年の夢でした。
僕の魂を救ってくれて、物語の作り方の手本にしてきたのが井口監督の作品だったからです。
「惡の華」を描く上でも多大な影響を受けました。
ですので、1番楽しみにしている観客は僕だと思います!
さらに、岡田麿里さんの脚本が絡み合うことで想像以上のものが出来ると思っています。
本当の、切実な、胸に突き刺さる「変態」を観れることを心待ちにしています。
【映画スケジュール】
2018年11月~ 撮影開始 撮影場所:関東近郊
2019年 劇場公開
【クレジット】
監督:井口昇
脚本:岡田麿里
原作:押見修造「惡の華」(講談社刊)
製作:ハピネット NTTぷらら ファントム・フィルム 角川大映スタジオ
製作幹事:ハピネット
共同幹事:NTTぷらら
製作プロダクション:角川大映スタジオ
配給・宣伝:ファントム・フィルム
2019年、全国ロードショー