ゴジラVSイェーガー軍団地球滅亡寸前!!
ニッポンVSハリウッド<怪獣映画>連続公開記念!
『GODZILLA 決戦機動増殖都市』×『パシフィック・リム:アップライジング』
<KAIJU>級のスペシャルコラボが実現!!
ゴジラ映画史上初のアニメ―ション映画『GODZILLA』三部作の第二章は5月18日(金)全国公開の『GODZILLA 決戦機動増殖都市』。 先日、新キービジュアル(映画本ポスター)が解禁され、新キャラクターである、新種族「フツア」の双子姉妹マイナとミアナや、歴代最大ゴジラ<ゴジラ・アース>、人類、そして新たな姿で描かれる<メカゴジラ>の“大決戦”を予感させるビジュアルが大きな反響とアニゴジファンによる、いくつもの憶測がSNS上で飛び交い、盛り上がりを見せています。
そんな、アニゴジ第二弾こと『GODZILLA 決戦機動増殖都市』と映画『パシフィック・リム:アップライジング』とのビッグコラボレーションがこの度、実現!!
ハリウッド発の“KAIJU映画 ”として2013に公開されるや全世界で約4億ドル(約440億円 )以上 の興行収入を記録し、日本の特撮映画にリスペクトやオマージュをしながらも、ハリウッド発信の“新たな怪獣映画”として映画史に名を刻んだ『パシフィック・リム 』。その続編 『パシフィック・リム:アップライジング』がいよいよ今週4/13(金)、ニッポンへ上陸=公開します!そして、翌5/18(金)には、日本怪獣映画の金字塔、“ゴジラ ”のシリーズ初のアニメーション映画三部作の第二章、『GODZILLA 決戦機動増殖都市』が公開されます。
この<ハリウッド発KAIJU映画>と<ニッポン発アニメーション怪獣映画>の連続劇場公開を記念して、スペシャルコラボビジュアルを制作!スペシャルイラストを手掛けたのは、人気アニメ「マクロス ゼロ」、「マクロスF」、「マクロスΔ」シリーズや「創聖のアクエリオン」シリーズのメカニカルアートを担当する他、「機動戦士ガンダム」シリーズのプラモデルのボックスアートを長年手がけ、近年では『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズや、『スター・ウォーズ フォースの覚醒』以降のボックスアートも手掛ける、イラストレーター天神(てんじん)英(ひで)貴(たか)! コラボビジュアルの依頼を受けた天神氏は、「これは責任重大。何せゴジラと巨大ロボといえば、今となっては日本の伝統芸の様なもので、それを描く以上には大変に目の肥えた我が国の先輩方の厳しい目に晒されるからである。苦悩の本質は外見的な姿を描く以上に、その歴史ともいうべき精神世界をいかに一枚の限られたスペースに存在させられるか、そしてエネルギーに満ちた絵になるかということなのだが、、さて、そんなわけで、人生でこんなに楽しいイラストの挑戦はそうそうあるものじゃないのです。」と両作品に敬意を表するコメントを。
ビジュアル自体は、アニメゴジラに登場する歴代最大ゴジラ<ゴジラ・アース>と『パシフィック・リム:アップライジング』に登場する、ジプシー・アベンジャー、セイバー・アテナ、ブレーサー・フェニックス、ガーディアン・ブラーボ、計4体のイェーガー軍団が今にも激突しそうな大迫力のイメージイラストになっています!!
先日行われた“パシフィック・リム:アップライジング ジャパン・プレミアイベント”にも登場したスティーヴン・S・デナイト監督は、子供の頃からの大の特撮ファンであり、ウルトラマンやマグマ大使に加えて、ゴジラ愛も非常に強く、そんな監督の想いも天神氏はイラストに反映!
最後に、このコラボを受けて、『GODZILLA 決戦機動増殖都市』監督を務め、劇場版『名探偵コナン から紅の恋文(ラブレター)』で2017年邦画興行収入ランキング第1位の68.9億円を叩き出した静野孔文監督は、「アニメゴジラもパシリムも「怪獣映画」の側面もありながら、それに対峙する「人間ドラマ」が魅力的に描かれている作品だと思います。そんな作品同士が海を越えてコレボレーション、いつかスクリーンで本当に見てみたいですね。」とコメント。共同監督の瀬下寛之氏は「魂ネイション2017の会場でスティーヴン・S・デナイト監督に会った際に彼から感じた感覚・・・それは、「好きだゴジラ!好きだ怪獣!好きだ巨大ロボット!」です。そんなデナイト監督作品とコラボできて最高です!」と半年前のデナイト監督との交流を思い返すコメント寄せました。
ハリウッド発、ニッポン発と出発点こそ違う両作品ですが、日本の怪獣ファン、ロボット映画・アニメファン、そしてゴジラファンの誰しもが楽しめるゴールが映画の中に用意されていることは間違いなしです!
まずは、4/13に『パシフィック・リム:アップライジング』を、そして5/18には『GODZILLA 決戦機動増殖都市』を是非劇場でお楽しみください。
天神英貴(てんじんひでたか)氏コメント
これは責任重大。
何せゴジラと巨大ロボといえば、今となっては日本の伝統芸の様なもので、それを描く以上には大変に目の肥えた我が国の先輩方の厳しい目に晒されるからである。苦悩の本質は外見的な姿を描く以上に、その歴史ともいうべき精神世界をいかに一枚の限られたスペースに存在させられるか、そしてエネルギーに満ちた絵になるかということなのだが、、さて、そんなわけで、人生でこんなに楽しいイラストの挑戦はそうそうあるものじゃないのです。
天神英貴(てんじんひでたか)氏プロフィール
イラストレーター業を中心に、デザイナー、イメージボードアーティストとして活動。ハセガワの「マクロス」シリーズ、バンダイのガンダムを始めとするマスター・グレードシリーズのプラモデルのボックスアートを描く。
2014年から、バンダイ「スターウォーズ」プラモデルのボックスアートイラストを担当している。また、アニメ「マクロスゼロ」、「マクロス F」「創聖のアクエリオン」のメカニックアート、「ヘルシング」『マクロスΔ』『ナイツ&マジック』ではメカニカルデザイン、フルCG映画「聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY 」イメージボードなど、アニメーションの分野でも活躍している。CGによる表現でありながらもアナログ的なブラシ感を意識的に表現することで画面に物語性を描くことを重視。分野を問わず多くの作品を制作している。
静野孔文監督コメント
アニメゴジラもパシリムも「怪獣映画」の側面もありながら、それに対峙する「人間ドラマ」が魅力的に描かれている作品だと思います。そんな作品同士が海を越えてコレボレーション、いつかスクリーンで本当に見てみたいですね。
瀬下寛之監督コメント
魂ネイション2017の会場でスティーブン・S・デナイト監督に会った際に彼から感じた感覚・・・
それは、「好きだゴジラ!好きだ怪獣!好きだ巨大ロボット!」です。そんなデナイト監督作品とコラボできて最高です!
≪GODZILLA 決戦機動増都市 作品概要≫
【タイトル】『GODZILLA 決戦機動増都市』
【公開表記】2018年5月18日(金)公開
【スタッフ】
監督/静野孔文・瀬下寛之 ストーリー原案/虚淵玄(ニトロプラス)
脚本/村井さだゆき・山田哲弥・虚淵玄(ニトロプラス)キャラクターデザイン原案/コザキユースケ
音楽/服部隆之 副監督/安藤裕章・吉平”Tady”直弘 プロダクションデザイン/田中直哉・Ferdinando Patulli
CGキャラクターデザイン/森山佑樹 造形監督/片塰満則 美術監督/渋谷幸弘 色彩設計/野地弘納 音響監督/本山 哲
【キャスト】宮野真守・櫻井孝宏・花澤香菜・杉田智和・梶裕貴・諏訪部順一
三宅健太・堀内賢雄・中井和哉・山路和弘他
【主題歌】XAI(TOHO animation RECORDS)
【製作】東宝
【制作】ポリゴン・ピクチュアズ
【配給】東宝映像事業部
【映画公式サイト】http://godzilla-anime.com
【映画公式twitter】@GODZILLA_ANIME
【コピーライト】©2018 TOHO CO., LTD.
≪パシフィック・リム:アップライジング 作品概要≫
【タイトル】パシフィック・リム:アップライジング
【公開表記】4月13日(金)全国超拡大ロードショー
【監督】スティーヴン・S・デナイト
【脚本】エミリー・カーマイケル、スティーヴン・S・デナイト、T・S・ノーリン、キラ・スナイダー
【製作】ギレルモ・デル・トロ、トーマス・タル、メアリー・ペアレント、ジョン・ジャシュニ、
ケイル・ボイター、ジョン・ボイエガ、フェミ・オグンス
【キャスト】ジョン・ボイエガ、スコット・イーストウッド、ジン・ティエン、ケイリー・スピーニー、菊地凛子、
新田真剣佑、バーン・ゴーマン、アドリア・アルホナ、チャーリー・デイ ほか
【原題】:PACIFIC RIM UPRISING
【配給】:東宝東和
【コピーライト】©Legendary Pictures/Universal Pictures.
【映画公式サイト】http://pacificrim.jp
【映画公式Twitter】twitter.com/PacificRim_JP
【映画公式Facebook】www.facebook.com/PacificRimMovieJP/
アニメーション映画『GODZILLA決戦機動増殖都市』
5月18日(金) 全国ROADSHOW
『パシフィック・リム:アップライジング』
4月13日(金) 全国ROADSHOW