Open Close

第33回東京国際映画祭開幕! 役所広司、「スクリーンで映画を観られるのは映画ファンにとって最高のプレゼント」 豪華ゲストらも登壇!オープニングセレモニー

第33回東京国際映画祭が10月31日より開催し、オープニングセレモニーが同日、東京国際フォーラムにて行われ、フェスティバルアンバサダーを務める役所広司、「Japan Now」部門で特集される深田晃司監督ほか、作品ゲストとして、平祐奈、優希美青、佐久間由衣、土屋太鳳、EXILE NAOTO(EXILE / 三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE)、藤原季節らが登場し、オープニングを華やかに彩った。

DSC_7445

例年、六本木ヒルズにて行われているレッドカーペットだが、今年は、新型コロナウィルス感染症予防対策のため、東京国際フォーラムで行われ、セレモニーイベントも同所での開催となった。
役所は「今回の映画祭は、今までとは違う形となり、実行委員の皆さんの準備はとても大変だったと思います」と映画祭スタッフを労い、「気の抜けない開催期間となりますが、観客の皆さんと頑張っていきたいと思います」と意気込みを語った。「スクリーンで映画を見れるということは、映画ファンにとっては最高のプレゼント。コロナ禍での開催は、今後に生かせると思います。コロナと先は見えない。共存しなければならないのであれば、知恵を絞り、映画のために映画祭を続けていきたい」と熱い思いを口にした。

DSC_7606

映画の力について問われると、「子どもの頃から映画を体験し、無意識にたくさんのことを教わった気がします。劇映画には、演劇、音楽、美術、文学など色んな要素があって、それが融合したとき、あの暗闇の中でゾクゾクする感動に包まれました。その感動が僕自身の生きる糧になっていると思います」とし、「ドキュメンタリー映画は事実の記録から強烈なメッセージがあって、時代を変えるような凄い力がある」と語った。

DSC_7608

また、今年は例年とは異なり、観客の投票による「観客賞」が設けられた。役所は「観客が映画を評価するというのが一番正しい形。観客の皆さんが重要な役割を担うことは熱気にもつながるし、とても良いことだと思います」とコメントし、アンバサダーという大役を担い、「日本映画にはこれまでも素晴らしい映画監督が世界に感動を与えてきた。その先輩たちにも恥じないような映画祭に成熟していくことを心から願っています」と、心を込めて挨拶した。

DSC_7633

「Japan Now」では、深田監督とともに、「よこがお」「淵に立つ」の筒井真理子、「本気のしるし 劇場版」の森崎ウィンが登壇。深田監督作品が特集されることについて「自作を全く見たことがない人にとっての入門的な作品群になっていると思います」と話し、森崎は「『本気のしるし』は、“共感度0.1%”と言われる作品です。僕も初めて台本を読んだとき、0.1%に満たないほど共感できませんでした。深田監督とコミュニケーションを取りながら役を構築していったのですが、気づいたらすっかり“深田マジック”にかかっていました」と振り返る。

DSC_7624

DSC_7652

深田作品の魅力について、筒井は「最初は(針が)細い注射をしているのに、だんだんと体がしびれてくるような感じ。自分でも見たことのない表情を切りとってくれるんです」と語り、「普通の日常を過ごしていたつもりなのに、地面が揺れて裂け目に落ちていくような感覚・・・。演じていても、作品を拝見しても面白くて、毎回中毒になるような感じです」と説明していた。

DSC_7628

改めて、本映画祭の開催について「奇跡のようなもの」と語った深田監督。「日本では今『鬼滅の刃』が大ヒットし(映画界が)活力が蘇ってきています。この業界の末席にいる人間のひとりとして、御礼申し上げたいと思います。これから始まる世界各国の映画をぜひ観に来てください」とメッセージを送った。

DSC_7460

DSC_7463

DSC_7489

DSC_7478

DSC_7487

DSC_7535

DSC_7544

DSC_7556

さらに、クリストファー・ノーラン監督、ロバート・デ・ニーロ、アピチャッポン・ウィーラセタクン監督、カンヌ国際映画祭総代表であるティエリー・フレモ―氏から祝福のビデオメッセージが寄せられた。

DSC_7590

DSC_7603

イベントの終盤には、本映画祭のオープニング作品『アンダードッグ』に出演の北村匠海、瀧内公美、脚本を担当した足立紳らが登壇し、映画の魅力を伝えた。

DSC_7703

 

※オープニング作品『アンダードッグ』のセレモニーの様子は→ こちら

<第33回東京国際映画祭 開催概要>
■開催期間: 2020 年 10 月 31 日(土)~11 月 9 日(月)
■会場:六本木ヒルズ、EX シアター六本木、東京ミッドタウン日比谷、日比谷ステップ広場ほか
■公式サイト:www.tiff-jp.net