かつて薔薇たちに憧れたあなたへ贈る―― あの胸の高鳴りが今、蘇る。
原作:池田理代子『ベルばら』が、劇場アニメで再び🌹
沢城みゆき(オスカル役)、平野綾(アントワネット役)、豊永利行(アンドレ役)、
加藤和樹(フェルゼン役) 黒木瞳(ナレーション)、吉村愛監督
豪華キャスト・スタッフが集結し、ついに待望の初お披露目!
サプライズ登場の池田理代子(原作者)先生
『我が作品ながら泣けました』と、新作への熱い想いを語る!
革命期のフランスで懸命に生きる人々の、愛と人生を鮮やかに描いた池田理代子の代表作「ベルサイユのばら」。1972年より「週刊マーガレット」(集英社)にて連載され、現在累計発行部数は2000万部を突破。連載中から読者の熱狂的な支持を集めた漫画は、宝塚歌劇団による舞台化やTVアニメ化など、数々の方面で社会現象を巻き起こし、少女漫画界に金字塔を打ち立てた。そして、あの不朽の名作が2025年1月31日(金)、ついに完全新作での劇場アニメ上映!1972年の連載開始から50年以上の時を経てなお、全く色あせない『ベルサイユのばら』の世界。そしてオスカルたちの生き様。その物語が、新たな劇場版となって幕を開ける――
監督は『アオハライド』、『チア男子!!』の吉村愛、脚本は『うたの☆プリンスさまっ♪』シリーズ、『君に届け』の金春智子、キャラクターデザインは『初恋モンスター』、『ぬらりひょんの孫』の岡真里子、音楽プロデューサーは『進撃の巨人』の澤野弘之が、音楽は澤野と共にNHKドラマ『大奥』のKOHTA YAMAMOTOが、そしてアニメ制作は『呪術廻戦』、『この世界の片隅に』などを手掛けるMAPPAが担当し、精鋭のスタッフが大集結!
キャストには、将軍家の跡取りで、“息子”として育てられた男装の麗人オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェを沢城みゆきが、オーストリア出身のフランス王妃マリー・アントワネットを平野綾が、オスカルの幼なじみの平民アンドレ・グランディエを豊永利行が、容姿端麗なスウェーデンの伯爵ハンス・アクセル・フォン・フェルゼンを加藤和樹が担当。
ほか、衛兵隊の一員で、オスカルも一目置くほどの剣の腕前を持つアラン・ド・ソワソンを武内駿輔、オスカルが近衛隊隊長を務めていたときに副官として従っていたフローリアン・ド・ジェローデルを江口拓也、パリの新聞記者でオスカルが市民の困窮を理解するきっかけを作った人物・ベルナール・シャトレを入野自由、ルイ15世の孫でマリー・アントワネットの夫・ルイ16世を落合福嗣、オスカルの父であり、ジャルジェ伯爵家の当主でフランス王室に忠誠を誓うジャルジェ将軍を銀河万丈、アンドレの祖母でオスカルの乳母・マロン・グラッセ・モンブランを田中真弓と、豪華実力派声優キャスト勢揃いで挑む。
さらに、本作のために書き下ろした絢香による主題歌『Versailles – ベルサイユ – 』が壮大な歌声とメロディで包み込み、宝塚歌劇がきっかけで『ベルサイユのばら』の大ファンになり、本作への参加も自ら立候補したという黒木瞳がナレーションに起用された。
<イベントレポート>
革命期のフランスで懸命に生きる人々の、愛と人生を鮮やかに描いた池田理代子による不朽の名作漫画「ベルサイユのばら」。宝塚歌劇団による舞台化やTVアニメ化もされ、日本中で社会現象となった原作が、連載開始から50年以上の時を経て、完全新作劇場アニメ『ベルサイユのばら』として、2025年1月31日(金)幕を開ける!
この度、公開に先駆けて本作のメインキャラクターを演じる沢城みゆき(オスカル役)、平野綾(アントワネット役)、豊永利行(アンドレ役)、加藤和樹(フェルゼン役)、そしてナレーションを務めた黒木瞳、吉村愛監督ら6人が登壇する<完成披露試写会>を実施!本作を心待ちにしていたファンと共に待望の初お披露目!会場には「ベルサイユのばら」原作者・池田理代子先生がサプライズ登場し、不朽の名作『ベルサイユのばら』の新しい歴史を刻むイベントとなった。
満員御礼の会場通路から一人ずつ麗しくステージに登場したキャスト&監督陣。オスカル役の沢城は「3年前の歌の収録から考えると、なかなかの年月が…。そこからアフレコがあって、ついにお客様を前にすることが出来ました」と感慨無量。マリー・アントワネット役の平野は「ようやく見ていただける!」と喜んで「歴史のある大きな作品なのでプレッシャーが凄くて、アフレコ時からプレッシャーとの戦いでした。でもファンの方々に納得していただける作品に仕上がったと思います」と手応え十分だった。
アンドレ役の豊永は「アンドレ役と言われたときに『ア、ア、アンドレ!?』となった」と大役抜擢に驚きながら「彼には激情型の性格などの要素がある中で、彼の身上をどのように表現しようかと悩みつつの歌の収録でした。アンドレというキャラクターを固めて歌わないと実際の芝居の流れに齟齬が生まれる。それではいけないと思った」と気合十分。フェルゼン役の加藤は「オーディションから考えると、このような場所に立てているとは思ってもいなかった。作品をご覧いただいたお客様がいるのを目にすると、こちらの気持ちも高揚してきます」と作品完成に痺れていた。
ナレーション担当の黒木は『ベルばら』ファンを公言しており「劇場版アニメが公開されるとのニュースをいち早く知って、『民衆の一人でもいいから参加させてほしい!』と立候補しました」と自ら売り込んだ事を明かし「ナレーションという大役をいただいて、大変光栄で感謝しております」と喜色満面。まさかの事実に豊永は「民衆としてのエントリーって!黒木さんが民衆を演じたらおそらくそこに人が集まりますよ!」と驚き、吉村監督も「私たち側も『え?参加していただけるんですか!?』とビックリしました」と振り返っていた。
そんな吉村監督は「企画から数えると8、9年くらい。コロナ禍があって動きが鈍い時期もありましたが、こうして本日を迎えることが出来て幸せです」としみじみし「原作の表現をそのままアニメにして動かしたかった。そこを大事にしながら作りました」と原作に最大限のリスペクトを払っていた。
アフレコでは沢城と豊永のアンドレ&オスカルのコンビは共演しながら収録が出来たという。沢城が「私が我儘を言ってトッシー(豊永)と一緒の収録が良いとお願いをしました」と言うと、豊永も「収録が終わっているシーンであっても、みゆきち(沢城)がわざわざスケジュールを合わせてくれて隣で演じてくれた」と嬉しそうで、沢城も「収録に相手がいる方が意図せず温かくなるので、アンドレとのシーンでは音色が和らいだと思う。トッシーは勝手知ったる仲なので」と絆を実感していた。
一方、平野は加藤とは別々の収録になったというも「10年前の共演時も相手役で、身分違いで結ばれない役だった。それもあってお互いに息ピッタリで出来ました」と信頼しきり。その加藤も「一人での収録は孤独との戦いだった」と笑わせるも「平野さんとは以前共演経験もあって彼女のお芝居を心に思い描きながら演じました。男泣きのシーンでは感情が止まらず、今も思い出しただけで涙腺が崩壊しそう」と述べると、平野は「信頼関係があって良かったです」とニッコリだった。
歌唱シーンも聴きどころで、加藤は「素晴らしい楽曲の力に負けないように、役を降ろした状態で歌うことを心がけました」と心構えを述べ、豊永も「歌を演出の中に盛り込んでいるからこそ、キャラクターソング的位置づけにはしたくなかった。心で歌いたかった」と熱唱を報告。楽曲のレコーディングはアフレコの前に行われたそうで、平野は「監督から絵コンテを見せていただきながら歌ったので、シーンの情景が浮かびやすかった」と吉村監督のサポートに感謝。一方、沢城は「右を見ても左を見ても喋るように歌える方ばかり。私は…一生懸命に歌いました!」とかなりの重圧があったようだが、豊永からは「ちゃんとオスカルでした!」と太鼓判を押されていた。
改めて黒木は『ベルばら』愛について聞かれると「15歳の頃に『ベルサイユのばら』を拝見し、それがエンターテインメントの世界に身を置く原点になりました。『ベルばら』があったからこそ自分がいると思えるくらい、宝物のような作品です」と感謝しきり。そんな中、子役時代の豊永が黒木と共演していたことが判明。黒木が「アンドレだと思って初めましてかと思っていたら『あれ?息子か!』と。今日一番ビックリした」と明かすと、豊永は「子役時代にお母さん役を映画で演じてくれました」と大テレ。すると黒木は「お母さんとしてリクエストしていい?」と、豊永に黒木が好きなセリフの生披露を無茶ぶり。そして息子の美声を聞いた黒木は「ああ、素敵!」とうっとりして、豊永は「こんなに大きくなりました!」と嬉しそうに頭を下げていた。
舞台挨拶終盤には、スペシャルゲストとして原作者の池田先生が加藤のエスコートでステージに登壇。池田先生は劇場アニメ完成に「『ベルサイユのばら』を描いたのは私が24歳の時でした。そして今日劇場版を見せていただき、自分の想いがまず少しも変わっていないこと、自分の信念に忠実に生きる、そのように生きようと思ったことが、少しも変わっていないことに自分なりに感動しています。映画を鑑賞したのは今日で2回目ですが、最後は我が作品ながら泣けてきました」としみじみ。『ベルばら』大ファンという平野は池田先生との初対面に「もう泣きそう」とウルウルし「私がまさかこの時代にマリー・アントワネットを演じることが出来るとは思わず。本当に先生に感謝しています」と感激しきりだった。
さらに12月18日に迎える池田先生の誕生日を、特製ベルばらケーキとバラの花束で一足早くサプライズ祝福。池田先生は「作品誕生から50年も経ったのかと思います。オスカルではないですが、自分はどういう風に死ぬのか、真剣に考える様な歳になりまして、卑怯者としては死なないように、そして自分の死を受け入れようと改めて今日思いました」と心境を吐露しながらも、誕生日祝福に「誕生日という歳でもないのに、凄く意外で嬉しいです」と笑顔を見せた。
最後に沢城は「最初に台本を読んだ時に『フランス万歳』というセリフをちゃんと言えないとこの作品は終わらないと思ってプレッシャーでしたが、先ほど池田先生がおっしゃったように、透徹した意志を持ってアフレコを進めたところ、自分として腑に落ちる『フランス万歳』に辿り着けたように感じました。期待を持って自信を持って、来年の公開を迎えることが出来ます」と力強くアピール。吉村監督も「これから先も愛される作品の歴史の一つになる事がとっても幸せで、この劇場版も皆さんに末永く愛していただけたら嬉しいです」と期待を込めていた。
(オフィシャルレポートより)
原作の連載開始から50年以上の時を経てなお、全く色あせない『ベルサイユのばら』の世界とオスカル達の生き様。その物語が、麗しい歌声と壮大な音楽による新たな『ベルサイユのばら』として幕を開ける。豪華実力派声優陣と精鋭スタッフのまたとない布陣で挑む劇場アニメ『ベルサイユのばら』は2025年1月31日(金)全国ロードショー。本作の続報に、ぜひご期待ください!
【作品情報】
不朽の名作『ベルサイユのばら』が、50年以上の時を経て、
劇場アニメ『ベルサイユのばら』として2025年1月31日(金)全国ロードショー!
これは、フランス革命という激動の時代の中で、それぞれの人生を懸命に生き抜いた「愛と運命の物語」
■作品名:劇場アニメ『ベルサイユのばら』
■公開表記:2025年新春公開
■原作:池田理代子
■STAFF:
監督:吉村 愛
脚本:金春智子
キャラクターデザイン:岡 真里子
音楽プロデューサー:澤野弘之
音楽:澤野弘之、KOHTA YAMAMOTO
アニメーション制作:MAPPA
製作:劇場アニメベルサイユのばら製作委員会
配給:TOHO NEXT、エイベックス・ピクチャーズ
■後援:在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ
■CAST:
オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェ:沢城みゆき
マリー・アントワネット:平野 綾
アンドレ・グランディエ:豊永利行
ハンス・アクセル・フォン・フェルゼン:加藤和樹
■STORY
将軍家の跡取りで、“息子”として育てられた男装の麗人オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェ。
隣国オーストリアから嫁いできた気高く優美な王妃マリー・アントワネット。
オスカルの従者で幼なじみの平民アンドレ・グランディエ。
容姿端麗で知性的なスウェーデンの伯爵ハンス・アクセル・フォン・フェルゼン。
彼らは栄華を誇る18世紀後半のフランス・ベルサイユで出会い、時代に翻弄されながらも、それぞれの運命を美しく生きる。
■HP:https://verベルbara-movie.jp/
■X:@verbara_movie(https://x.com/verbara_movie/)
■Instagram:@verbara_movie(https://www.instagram.com/verbara_movie/)
■YouTube:@verbara-movie(https://www.youtube.com/@verbara-movie/)
■権利表記:
Ⓒ池田理代子プロダクション/ベルサイユのばら製作委員会
【ムビチケ発売情報】インターネットで座席指定ができる前売券、ムビチケカード全6種が好評発売中!!
https://verbara-movie.jp/ticket/
2025年 1月31日(金)全国ロードショー!!