Open Close

宮野真守「ヒーローは勇気と希望を与えられる存在」『TO BE HERO X』超豪華声優陣が大集結!ジャパンプレミア開催

人は誰しも凡人で、即ち英雄である――
フジテレビほかにて 2025年4月6日 日曜朝9時30分放送開始

タイトル

奇跡の超豪華布陣が一堂に会するスーパーヒーロー活劇
超豪華声優陣が大集結!笑いあり、叫びありのジャパンプレミア開催!
宮野「ヒーローは勇気と希望を与えられる存在」
ゴールド&シルバーのテープが会場を包み込み一体感MAXに!

【TBHX】ジャパンプレミア集合1

中国を拠点に若者からの絶大な人気があるbilibiliと、数多くの作品を手掛ける株式会社アニプレックスの共同製作となる完全新作オリジナルアニメ「TO BE HERO X」が2025年4月6日(日)朝9時30分より放送開始する。世界から脚光を浴びる監督Haolin(リ・ハオリン)とBeDreamが手掛け、豪華スタッフ・キャストが集結、さらには全世界での同時展開が発表され、放送前から大きな話題に。3月12日より10日連続で公開されたキャラクターストーリームービーでは、ヒーロー10人の新たな姿が描かれ、ますます注目を集めている。

本作でヒーローを演じる10人の超豪華キャストが登壇するジャパンプレミアが3月29日(土)にて開催された。1話と2話の先行上映と、トップヒーローを演じる、宮野真守(X 役)、花澤香菜(クイーン 役)、内山昂輝(梁龍 役)、中村悠一(黙殺役)、松岡禎丞(リトルジョニー 役)、水瀬いのり(ラッキーシアン 役)、佐倉綾音(ロリ 役)、山寺宏一(トラ 役)、島﨑信⻑(魂電 役)、花江夏樹(ナイス 役)の超豪華キャスト10名全員が登壇し、4月より始まる放送へ向けて一夜限りの特別な舞台挨拶を行った。

<イベントレポート>
4月6日(日)より放送開始を迎えるTVアニメ『TO BE HERO X』。放送開始を目前に期待が高まる中、3月29日(土)に『TO BE HERO X』ジャパンプレミアを開催。トップヒーロー・Xを演じる、宮野真守を始め、花澤香菜、内山昂輝、中村悠一、松岡禎丞、水瀬いのり、佐倉綾音、山寺宏一、島﨑信⻑、花江夏樹ら豪華キャスト10名全員が登壇し、一夜限りの舞台挨拶を行いました。

【TBHX】ジャパンプレミア個別01宮野

 盛大な拍手により登壇したキャスト陣。スクリーン前に並んだキャラクターのアクリルスタンドと、それを引き立てるレッドカラーのバックパネルが設置された本作らしい豪華なセットを前に宮野は「自他ともに認める不動のNo.1、宮野真守です!X役です」と元気に挨拶。さらに、トラを演じた山寺は、「ヒーローランキング8位なのに、1位の宮野真守さんと襟元が似ていてごめんなさい!トラ役の山寺宏一です」と自身の衣装が宮野と似ていることに触れ、笑いを誘いました。
本作は人々の“信頼”が数値化され、その信頼値によってヒーローランキングが変動していく物語。ヒーローごとにフィーチャーしたオムニバス形式で展開されながら物語が徐々に1つの世界になっていく、類を見ないスーパーヒーロー活劇。

【TBHX】ジャパンプレミア個別10花江

【TBHX】ジャパンプレミア個別09島﨑

早速、演じたキャラクターについて聞かれると、
ナイスを演じた花江は、「ナイスのヒーロー像は、完璧で誰もが認めるようなヒーロー。戦い方もすごく華麗で。まだ謎が深いので、これからどうなっていくのかワクワクする」と今後のエピソードに期待を込めました。魂電を演じた島﨑は、「“電光斬”という必殺技を持っていて。特撮ヒーローのような、分かりやすいかっこいいヒーローです」と説明し、「必殺技ってかっこいいじゃないですか。私が“せーの”って言うんで、みんなで“電光斬”と言ってもらってもいいですか?」と提案。

【TBHX】ジャパンプレミア個別08山寺

【TBHX】ジャパンプレミア個別07水瀬

キャスト陣は「全員で?!」と口を揃えて驚きながらも「電光斬!」と声を上げて盛り上げました。また、トラを演じた山寺は「トラという名前だけど犬なんです。僕、声優としてはプライド持っていましたけど、犬役だけは誰も負けたくない!」と声を張り、爆笑を誘いつつ「結構吠えてます。吠え声は絶対負けたくない!それを期待していただきたいな」と見どころをコメントしました。ラッキーシアンを演じた水瀬は「彼女は本当にラッキー体質な女の子。でも彼女にとっての幸運と、その世界の人たちが思うラッキーが必ずしもイコールではない。他のヒーローたちとは少し違った等身大の女の子感みたいなところが、彼女の唯一無二な魅力です」と魅力を語りました。

【TBHX】ジャパンプレミア個別06佐倉

【TBHX】ジャパンプレミア個別05松岡

メカニックガールであるロリを演じた佐倉は「小さくてピンクが好きで、可愛くて。女の子扱いというものに対して、実はすごく抵抗がある子でもあるんですよね。だから、令和の世の中に少し挑戦的な設定のキャラクターでもあるなという風に思っています」と説明。続けて「彼女の理念みたいなものに共感できる部分も多かったので、演じることができて光栄です」とキャラクターへの思い入れを語りました。さらに、リトルジョニーを演じた松岡はネタバレを防ぐあまり「とあることがありまして、とあることがあるんです」とくぐもった言い方に。「1つだけ言えることがあるとすれば。リトルとビッグは、“ジョニー”です」と本編に期待するようコメントしました。

【TBHX】ジャパンプレミア個別04中村

【TBHX】ジャパンプレミア個別03内山

黙殺を演じた中村が「名前の通り、“黙って殺す”んです」と話すと、キャスト陣から「怖い怖い!」とツッコミが。その役柄から、セリフも少なかったと話す中村は「僕がアフレコに呼ばれていない回でも活躍していたみたいです」と会場の笑いを誘った。また、ワイルドな性格の梁龍を演じた内山は「ワイルドな性格に至るまでに色々過去あったということが描かれていきますので、そこに注目していただきたいなと思っております」と注目のポイントを語りました。

【TBHX】ジャパンプレミア個別02花澤

クイーンを演じた花澤は「見た目通りクールだけど、孤独に戦っている人女性。完璧なだけじゃないところが、彼女の可愛いポイント」と彼女のギャップを解説。すかさず松岡が「とんでもない方と、とんでもない展開になっていましたよね」と投げかけると「今日“とんでもない”しか言ってない!」と佐倉からツッコまれ、会場は笑いが巻きおこりました。最後に宮野が演じたXについて聞かれると「彼のミステリアスさと、時折描かれる日常風景も楽しんでほしい。本編では結構大事なことも言ったりするので、そこにも注目して見て頂きたいです!」と自信満々に見どころを口にしました。

イベントが盛り上がりを見せる中、フリップを使用したトーク企画へ。本作でトップヒーローを演じたキャストたちが、自身に影響を与えた“自分にとってのヒーロー”を聞かれると、とある国民的ヒーローを挙げた宮野。過去にそのキャラクターに救われるような思いがあったと振り返った宮野は、「日本中が大変だった時に、ヒーローって、勇気と希望を与えられるんだな、という経験をたくさんしたので、本当にヒーローって凄いなと思います」と自分自身がヒーローから勇気をもらった記憶が、今も心の中に生き続けていることを熱く語りました。また、ヒーローを演じるにあたって、心の準備も万全で臨んだという内山は“自分自身”と回答。「アフレコ現場で“自分最高”と思わないと、キャラと肩を並べられないなと。自己肯定感マックスで挑んでいます」と本作への思い入れを語りました。

和気藹々としたトークもあっという間に終了の時間に。花江は「すごく力の入った作品で、キャストも素晴らしいですし、映像も音楽も素晴らしいです。この先もきっと楽しんでいただけると思いますので、引き続き放送を楽しみにしていてください」と締めくくり、熱い思いを語るとともに観客へ向けて感謝と期待を綴りました。

【TBHX】ジャパンプレミア集合2

最後には、宮野の「TO BE HERO!」という掛け声に続いて、観客が「X!」と応えると、ゴールドとシルバーカラーのテープが弾けるキャノン砲の演出が。会場は一気に熱気を帯び、キャスト・観客ともに一体感に包まれながら、イベントは大盛況の中幕を閉じました。
(オフィシャルレポートより)

【TBHX】KV第2弾

<作品概要>
■イントロダクション
人は誰しも凡人で、即ち英雄である――
bilibili×アニプレックスによる完全オリジナルアニメーション誕生!

世界から脚光を浴びる監督Haolin(リ・ハオリン)(『時光代理人-LINK CLICK-』『天官賜福』『詩季織々』『TO BE HERO』シリーズ) とBeDreamが手掛けるスタイル横断型アニメーションシリーズ。

10名のトップヒーローを演じるキャストは宮野真守、花澤香菜、内山昂輝、中村悠一、松岡禎丞、佐倉綾音、水瀬いのり、山寺宏一、島﨑信長、花江夏樹、
物語を彩る音楽陣は澤野弘之、KOHTA YAMAMOTO、ケンモチヒデフミ、DAIKI(AWSM.)、睦月周平、深澤秀行、馬瀬みさき、髙田龍一(MONACA)の実力派が集結。

奇跡の超豪華布陣が一堂に会するスーパーヒーロー活劇、2025年4月開幕!

異彩を放つヒーローたちが喝采を浴びる世界。
ここでは、「信頼」がスーパーヒーローを生み出す。

人々が「彼は空を飛べる」と信じれば、その男は飛行する能力を手に入れる。
逆に特殊な力を持つヒーローでも、信頼を失えば能力もまた失われる。

信頼はデータとして集計され、その数値によってヒーローのランキングが変動する。
2年に一度、トップランクのヒーローたちが集い繰り広げるヒーロートーナメント。
そこでのパフォーマンスによって「信頼値」が更新され、ランキングは再構築される。

ランキングの頂点に立つ絶対的なヒーロー、人はそれを「X」と呼ぶ――

■スタッフ
原作・監督:Haolin(リ・ハオリン)
オープニングテーマ:「INERTIA」SawanoHiroyuki[nZk]:Rei
エンディングテーマ:「KONTINUUM」SennaRin
メインテーマ:「JEOPARDY」澤野弘之
音楽:澤野弘之、KOHTA YAMAMOTO、ケンモチヒデフミ、DAIKI (AWSM.)、
睦月周平、深澤秀行、馬瀬みさき、髙田龍一(MONACA)
制作:BeDream
製作:bilibili & BeDream, Aniplex

■キャスト
X:宮野真守
クイーン:花澤香菜
梁龍:内山昂輝
黙殺:中村悠一
リトルジョニー:松岡禎丞
ロリ:佐倉綾音
ラッキーシアン:水瀬いのり
トラ:山寺宏一
魂電:島﨑信長
ナイス:花江夏樹

■放送情報
フジテレビほかにて 2025年4月6日 日曜朝9時30分放送開始

■配信情報
4月7日(月)正午より Netflix&Prime Video にて最速配信
4月9日(水)正午以降ほか配信プラットフォームにて順次配信開始
ABEMA / dアニメストア / dアニメストア ニコニコ支店 / dアニメストア for Prime Video / DMM TV
FOD / Hulu / J:COM STREAM(見放題) / Lemino / milplus見放題パックプライム / TELASA(見放題プラン)
TVer / U-NEXT / アニメ放題 / ニコニコ生放送 / ニコニコチャンネル / バンダイチャンネル ほか
※編成の都合等により変更となる場合がございます

■関連サイト
TVアニメ公式サイト:https://tbhx.net
TVアニメ公式X:@tbhx_officialJP https://twitter.com/tbhx_officialJP
TVアニメ公式Instagram:@tbhx_officialJP https://www.instagram.com/tbhx_officialjp
TVアニメ公式TikTok:@tbhx_officialjp https://www.tiktok.com/@tbhx_officialjp

ハッシュタグ:#TOBEHEROX

■コピーライト
©bilibili/BeDream, Aniplex

TVアニメ「TO BE HERO X」
フジテレビほかにて 2025年4月6日 日曜朝9時30分放送開始