ゆるく、熱く、ゲスく、騒がしく、そして涙誘う…!
愉快×痛快×妖怪学園コメディ!2024年10月8日、授業開始!
「妖怪学校の先生はじめました!」
逢坂良太・高野洸・綾坂晴名が登壇!MC柳原哲也!
最終回直前!アニメ「妖はじ」名場面振り返り!
続編への意欲表明に歓喜の声!!
月刊「Gファンタジー」で大好評連載中、ついにシリーズ累計130万部を突破し、まもなく連載11年目を迎える人気コミック、「妖怪学校の先生はじめました!」が、アニメ放送・配信開始中!!
気弱で泣き虫、ヘタレな新米教師・安倍晴明(あべはるあき)の赴任先は、日本中の妖怪たちが集う「百鬼学園」だった―。桜舞う4月、憧れの教師になったのに、教室内で晴明を待ち受けるのは“疫病神”、“がしゃどくろ”、“一つ目小僧”などなど、妖怪すぎる生徒のオンパレード!さらに同僚教師は“酒呑童子”や“かまいたち”、学園長は常にお面をかぶって神出鬼没・ミステリアスな“ぬらりひょん”と、心休まる暇もなし!個性豊かな面子に日々振り回されっぱなしで、晴明が夢見た穏やかな学園ライフはどこへやら…?ゆるく、熱く、ゲスく、騒がしく、そして涙誘う…!愉快×痛快×妖怪学園コメディ、授業開始!!
最終回直前!3月22日(土)AnimeJapan 2025 サテライトスペシャルステージに
逢坂良太・高野洸・綾坂晴名・柳原哲也・小野勝巳監督が登場!!
終回直前の3月22日(土)、AnimeJapan 2025のサテライトブースにて、スペシャルステージが開催!安倍晴明(あべはるあき)役の逢坂良太・入道連助(にゅうどうれんすけ)役の高野洸・歌川国子(うたがわくにこ)役の綾坂晴名・小さいおじさん役の柳原哲也・小野勝巳監督が登壇しました。直後に迫ったアニメ放送最終回に向けて、見どころをたっぷり語っていただきつつ、楽しい企画を実施!笑いあり、感動ありの、”百鬼学園”ならではの温かな雰囲気に包まれたステージとなった。
<イベントレポート>
トークショー前に立ち見の観客もいっぱいの会場に向け、小さいおじさん役の柳原からの注意事項が流れ、スタート前から大盛り上がり。ステージに小野監督、逢坂、高野、綾坂、柳原が登場すると会場は拍手と歓声でいっぱいに。「皆さんこんにちは!」と柳原の挨拶に続き、自己紹介へ。小野監督に続き、安倍晴明役の逢坂、入道連助役の高野、歌川国子役の綾坂と順番に挨拶。自己紹介が終わると、早速コーナーに突入。シリアスな展開が繰り広げられている「連々編」を振り返るコーナーでは、入道連助役の高野がストーリーを紹介し、見どころとして「連々の隠された過去!」を挙げる。
原作ファンの中でも人気の高い連々編、制作でこだわった点について小野監督は「(このアニメは使う)曲数が多い。普通のアニメより多くて、このアニメだと15曲くらい」と回答。曲数が多い理由について、「シリアスの中にギャグパートが急にくる。その回転がめちゃくちゃ速いから、(通常のアニメの)倍くらい使っています」とのこと。注意したのは「感情がバラバラないように」だったと説明。柳原が「音にも注目してください!」と呼びかけると、小野監督は「(アニメで使用している)曲数を数えてください!」と補足。柳原が「そんなアニメある?」とすかさずツッコミを入れるなど、チームワークの良さを見せつけるトークを展開した。
振り返りのシーンでは第22話をピックアップ。 高野は晴明に本音を打ち明けるシーンを挙げ「感情を大事にしながら演じました」としみじみ。そのシーンのセリフをさらっと読み上げると、柳原から「そんなさらっとじゃない!」と指摘され、そのシーンをより忠実に再現。観客は大喜びだった。逢坂もこのシーンは印象的だったとし、「晴明がかっこよくて。シリーズ通して先生らしいところは初めて!」とテンション高めで語っていた。
全編通して様々な表情を見せている晴明について逢坂は「オープニングとエンディングだけでも、えらい表情をしている」と笑顔をみせる。生徒の制服を見て気合いが入る第7話の表情を見ながら大笑いする場面もあった。小野監督が「普通はこうならない…という展開のアニメなので大変。ギャグのほうがシリアスより大変です」と付け加えると、柳原は「アニメで笑いを描くのは難しい。漫画は自分の”間”で読むから…」とアニメと漫画での”間”の楽しみ方の違いについて話していた。綾坂の思い出は第23話での「入道くんとの再会シーン」と回答。再会シーンでは「『入道くんだ!入道くんだ!』ってずっと言ってました」と照れながら振り返っていた。
いよいよクライマックスを迎える連々編、最終話の見どころについて小野監督は「お父さんとの確執とかが解決されます。どうして厳しくしているのか。入道がどのように立ち直っていくのかを見届けてほしいです」とおすすめ。さらに「アホ毛が特徴」との小野監督のアピールに「アホ毛まで神経が行き渡っています」と逢坂が付け加えると、高野も「僕もアホ毛のシーンが楽しみになりました!」とニコニコ。さらに最終話は「絆はめちゃくちゃ見どころです!」とも話していた。
トークイベントでは、「小野監督の思考を読め!妖はじキャラクター連想クイズ!」と題した企画コーナーも。当初8問のクイズが用意されていたがトークも盛り上がったため2問のみとなってしまうも、途中観客に質問してヘルプを求める場面もあったが、無事に1問は正解した。
プレゼントコーナーでは、本日のステージのサブキャラクターデザインのいとうまりこ氏による描き下ろし色紙と本日のステージ出演者からのサイン色紙を抽選で会場にいる2名にプレゼント。逢坂が「俺にくれよ!」とうらやましがると、高野「ほしいですね」と共感。2人がクジを引き、当選者にはキャスト、小野監督、観客から「おめでとう!」の声と拍手が贈られていた。
あっという間にエンディングを迎えると「もう?」と残念がる逢坂。「雑談しようか?」という柳原に小野監督、逢坂、高野、綾坂も「わかる!」といった表情を見せていた。
最後の挨拶で、綾坂は「放送もイベントも楽しい時間はあっという間」としょんぼりしつつも、「もうすぐ放送も終わるので、少し寂しい気もしますが、『妖はじ』を愛している方々と楽しい時間を過ごせてうれしかったです」と感謝。高野は「放送もあと1話。僕も寂しいですが、みなさんと楽しく収録して、すてきな時間を過ごさせてもらいました。残りの1話も楽しんでください!」と笑顔。逢坂は「全24話。なかなか2クールものは最近少ないですし、現場は若いキャストもいっぱいいて、中には初アフレコ!という子もいました。本当に先生の気分を味わえました」と充実感を滲ませ、「役者としては教えられるようなことは正直持っていないので、恐縮だけど…」と前置きしつつ、「(一緒に)芝居をしている中で何かしら、拾えるものがあったなら良かったかな」と期待を込め、最後に「原作はまだまだ続いている面白い作品。興味を持っていただいて、アニメの続きができるように原作を買ってください!」とニヤリとしながら呼びかけると、会場からは拍手が。続けて、柳原が「まずはアニメの最終回をじっくりと観て、アホ毛もピッタリとくっつくシーンも見届けて!」と締めくくり、イベントは終了した。
(オフィシャルレポートより)
あらすじ
ビビりで泣き虫な新米教師・安倍晴明(あべはるあき)。
憧れの教師になり、喜んでいたのもつかの間! 赴任先の百鬼学園は、なんと妖怪たちの妖怪たちによる妖怪たちだけの学校だった!気弱でヘタレ、しかも人間である晴明を、学園長が雇った理由とは一体……!?
クセ強人間教師・晴明と、個性が大渋滞の妖怪生徒&先生たちの、奇妙でにぎやかな日常を描く、愉快☆痛快☆妖怪☆学園コメディ!授業開始!
スタッフ
原作:田中まい(掲載 月刊「Gファンタジー」スクウェア・エニックス刊)
監督:小野勝巳
シリーズ構成:赤尾でこ
キャラクターデザイン:なつき
サブキャラクターデザイン:愛媛須田子、濱口 漠、いとうまりこ
妖怪デザイン:大河広行
プロップデザイン:相馬 満
美術監督:松田百合(スタジオなや)
色彩設計:川上善美
撮影監督:山根裕二郎(いなほ)
編集:兼重涼子
CGディレクター:後藤浩幸
2Dワークス:中村倫子
音響監督:藤本たかひろ
音楽:稲福高廣
オープニング主題歌:「化けそうなココロ」Sou(キングレコード)
エンディング主題歌:「妖怪ランデブー」REAL AKIBA BOYZ(METEORA st.)
アニメーション制作:サテライト
キャスト
安倍晴明:逢坂良太
佐野 命:鈴木崚汰
狸塚豆吉:谷江玲音
泥田耕太郎:坂 泰斗
座敷紅子:鬼頭明里
入道連助:高野 洸
歌川国子:綾坂晴名
秋雨玉緒:榊原優希
柳田:杉田智和
狢 八雲:光富崇雄
富士冬也:日向朔公
蓮浄ゆり:森なな子
神酒凜太郎:堀江 瞬
秦中飯綱:岩崎諒太
学園長:福山 潤
たかはし明:蒼井翔太
山崎 誠:前野智昭
安倍雨明:梶原岳人
恵比寿夷三郎:木村良平
たかはし暗:福澤 侑
烏丸蘭丸:森久保祥太郎
マシュマロ:森永千才
小さいおじさん:柳原哲也
放送&配信情報
タイトル:「妖怪学校の先生はじめました!」(掲載 月刊「Gファンタジー」スクウェア・エニックス刊)
2024年10月8日(火)より、連続2クール授業開始!
TOKYO MX 10月8日(火)より、毎週火曜23:00~
ABCテレビ 10月9日(水)より、毎週水曜26:15~
BS朝日 10月13日(日)より、毎週日曜23:00~
AT-X 2025年1月15日(水)より、毎週水曜20:00~
※リピート放送:毎週金曜8:00~、毎週火曜14:00~
ABEMA・dアニメストアにて最速先行配信!
10月8日(火)より、毎週火曜 23:30~
※放送・配信日時は変更になる可能性がございます。
パッケージ情報
商品名: TVアニメ「妖怪学校の先生はじめました!」Blu-ray全6巻
発売日: 2025年1月29日 より6か月連続リリース
価格:
初回限定版:¥12,500(¥税抜)/¥13,750(税込)
通常版:¥9,000(税抜)/¥9,900(税込)
品番:FFXA-0011~0022
発売元・販売元:株式会社フロンティアワークス
コピーライト:©田中まい/SQUARE ENIX・妖はじ製作委員会
公式サイト:https://youkaigakkou.com 公式X:@yohaji_anime 公式TikTok:@yohaji_anime